2013年2月23日土曜日

ファイナルカット Pro X パラメータをペースト/同じ効果を他のクリップに反映させる

今回は、あるひとつのクリップにかけた色補正の効果を、他のクリップに反映させる方法を述べます。下の動画は、同じ映像効果を何度も使用しています。ひとつひとつを丁寧に行っても完成するのですが、それではあまりにも時間がかかってしまいます。この方法は、より早くより確実に効果を反映させます。




●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

1.タイムラインでの操作 
色補正をかけたいクリップを選択します。



2.インスペクタ画面での操作 
2.1. 【補正1】を選択し、一番右の矢印マークをクリックします。



2.2. すると、このような画面が現れます。
一番左の【カラー】が選択されている事を確認します。
最も左のボタンを上にスライドし、緑色に変化させます。


2.3. ビューアー画面にて確認します。


2.4. 効果をかけたクリップをコピー(【command+C】)します。


3.タイムラインでの操作 
3.1. 同じ効果をかけたいクリップを選択します。この場合、すべてのクリップに反映させたいので、【command+A】で全選択し、1.で選択した最初のクリップを解除(【command+C】)します。


3.2. ウィンドウメニューから、【編集】→【パラメータをペースト】を選択します。


3.3. 次のような画面が出てきますので、【カラー】の箇所にチェックします。


3.4. 【ビデオパラメータ】にチェックを入れるとすべてが選択されますので、不要なものを消して必要な効果のみを選択することも可能です。


3.5. ペーストをクリックし、完了となります。

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

この反映の作業は、色補正のみならず、エフェクトや音声においても共通です。

《音声》


《エフェクト》


ありがとうございました。

ファイナルカット Pro X クロップ(Ken Burns)

本日は、素材の変形(徐々に拡大する)について記述いたします。
拡大したい部分を細かく決めることができるのがこの方法です。
クロップ(Ken Burns)を使います。

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

1.タイムラインの操作 

拡大を行いたい箇所を選択し、拡大を開始する箇所にスライダーを合わせます。



2.インスペクタ画面の操作 

2.1. クロップを選択します。
2.2. 右側のクロップのマークを選択します。
2.3. タイプは、Ken Burnsを選択します。



3.ビューアー画面の操作 

3.1. 何もせずに再生する(中心に向かって拡大する)。
この時点で、画面では外側が緑色で【開始】、内側が赤色で【終了】と表示されています。これは、【開始】の画面から【終了】の画面まで拡大する事を意味します。左上の再生ボタンで、拡大の様子を見る事が出来ます。



3.2. 拡大のスピードを遅くする。
赤い枠の端(太い部分)を外側にクリック&ドラッグします。
このとき、中心がずれてしまいますので、内部をクリック&ドラッグして緑色の中心に合わせます。再生すると終了時の画面(赤枠の大きさ)が大きくなり、拡大のスピードが変わります。





3.3. 画面の右側に向かって拡大する(被写体を左側に配置する)。
終了画面の内部をクリック&ドラッグして右側にずらします。
緑色の画面を超えないようにします。
超えると、再生したときに画面が切れてしまいます。



3.4. 拡大のスピードを遅くする。
3.3.の画面のまま、赤い枠の端(太い部分)を外側にクリック&ドラッグします。



●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

画面の大きさによって、拡大/縮小のスピードが変化し、
さらに位置を変えられるのが、クロップ(Ken Burns)  です。

ありがとうございました。

2013年2月21日木曜日

ファイナルカット Pro X 変形(調整)

前回の投稿より、2ヶ月もの時が空いてしまいました。
本当に申し訳ございません。本日より、
Final Cut Pro X 1000本ノックを再開します。
どうぞよろしくお願いいたします。

本日は、変形の方法(徐々に拡大する)を述べます。


●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●


1.タイムラインの操作 
1.1. タイムライン上で、拡大したい部分をBradeで切ります。
1.2.  拡大する部分を選択し、拡大を開始する箇所に、スライダーを合わせます。




2.インスペクタ画面の操作 
2.1. 【変形】を選択します(枠の中が青色に変化します)。




2.2. 【調整】の右側にある下向きの三角形をクリックし、【キーフレームを追加】をクリックします。すると、オレンジ色のマークがつきます。




3.タイムラインの操作 
タイムラインに戻り、拡大を終了する箇所にスライダーを合わせます。



4.インスペクタ画面の操作 
2.2.と同様に、【調整】の右側にある下向きの三角形をクリックし、【キーフレームを追加】をクリックします。すると、オレンジ色のマークがつきます。


どの程度拡大したいのかを、【調整】の右のスライダーを左右に移動する事により、または、数字が書かれている箇所をクリック&上下にドラッグする事により調整します。これにより、拡大するスピードも変化します。



●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

この方法は、拡大したい大きさを数値で入力する事が出来ます。
しかし、拡大したい部分を細かく決める事が出来ません。
次の記事では、それを解消する【クロップ】について述べます。
ありがとうございました。